すでに作成されている住所録の名称を変更することができます。
住所録の名称の変更は、「ステップ1.宛名選択」画面から行います。
住所録は[登録]を押すたびに保存されているので、ログアウトしても、もう一度同じログインIDでログインすると復元します。
例として、「サンプル住所録.xml」を「父の会社」に変更します。
1. 名称を変更したい住所録「サンプル住所録.xml」に登録されている、最初の宛名の氏名をクリックしてください。
2. 宛先の入力欄の上部「住所録名:」の場所に、住所録の名称「サンプル住所録.xml」が表示されます。
これを新しい住所録の名称「父の会社」に書き換えます。
3. 名称を書き換えたら、[住所録名変更]を押します。
4. 確認アラートが表示されるので、変更に問題がなければ[OK]を押します。
※住所録「父の会社」に登録されている宛名の住所録名は、すべて「父の会社」に変更されています。
どの宛名をクリックしても、この住所録の「住所録名:」は「父の会社」になります。