文面選択画面
下記より印面に入力したい文章を選択してください。
■喪中あいさつ文 文例リスト
あいさつ文
- 今年●月 ●●●●が●●歳で永眠いたしました
本年中に賜りましたご厚情を深謝いたしますと共に
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます
なお時節柄一層のご自愛の程お祈り申し上げます
- ここに本年中のご芳情を厚くお礼申し上げ
明年も一層のご交誼の程お願い申し上げます
- ここに本年中のご芳情を厚く御礼申し上げますと共に
明年も変わらぬご指導とご交誼をお願い申し上げます
- 本年中に賜りましたご厚情を深謝致しますと共に
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます
なお時節柄ご自愛の程お祈り申し上げます
- 今年●●月●●日 ●●●●を見送りました
故人は今、千の風となって私たちを見守ってくれています
時には真冬の雪の上のダイヤモンドの光となり
時には畑の穀物に多くの稔りをもたらす太陽の光となり
また時にはやさしい秋の雨、そのものなのです
こちらから新年のごあいさつはいたしませんが
年賀状は楽しみにお待ちしています
- 今年●●月●●日 ●●●●を見送りました
故人は今、千の風となって
私たちを見守ってくれています
朝の静けさの中で私たちが目覚めた時
空高くに円を描く鳥たちを支える上昇気流となり
また夜にはやさしい星の光となって輝いています
年賀状は楽しみにお待ちしています
- ●● ●●●●は今、千の風となって
私たちを見守ってくれています
(●●月●●日 ●●才にて)
生前賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます
- 今年●●月 ●● ●●が
永眠いたしました
本年中に賜りましたご厚情を
深謝いたしますと共に
明年も変わらぬご交誼のほど
お願い申し上げます
- 吹き渡る風に
心ふるえる今日この頃です
●●月●●日 ●●●●を見送りました
生前賜りましたご厚情に
深く感謝申し上げます
こちらから新年のごあいさつは
申し上げませんが
年賀状のない正月は
さみしいものです
皆様からの年賀状
楽しみにお待ちしています
- 今年●●月●●日●●●●●を見送りました
人生を謳歌した故人は雲よりも高く
私たちを見守ってくれています
年賀状のない正月はさみしいものです
皆様からの年賀状は楽しみにお待ちしています
- ●●が●●月●●日●●歳にて永眠いたしました
遠い世界へ旅立った故人ですが
優しい日差しとなり
また輝く星となって
私たちを見守ってくれています
これからが寒さの本番です
どうぞご自愛ください
- ●●が●●月●●日●●歳にて永眠いたしました
悲しみの中にも時は流れ今年も残りわずかとなりました
本年中に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます
年始のご挨拶は失礼させていただきますが
皆様からの年賀状はお待ちしております
- 皆様おかわりございませんか
●●が●●月●●日●●歳にて永眠いたしました
新年のご挨拶は失礼させていただきますが
年賀状のない正月はさみしいものです
皆様からの年賀状は楽しみにしております
これからが寒さの本番です
ご自愛のほどお祈り申し上げます
■寒中見舞いあいさつ文 文例リスト
あいさつ文
- 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
年始にはご丁寧な年賀状をありがとうございました
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
- 年頭にはお心のこもった年賀状をいただき
ありがとうございました
昨年喪中につき新年のご挨拶を
失礼させていただきました
厳しい寒さが続きますが
どうぞご自愛ください
- 昨年●●月●●●●が●●歳にて急逝いたし
服喪中につき新年のご挨拶を控えさせていただきまし
年の瀬の事で皆様へのご連絡が遅れましたこと
深くお詫び申し上げます
寒さ厳しい折柄一層ご自愛のほどお祈り申し上げます
- 昨年●●月●●●●が永眠いたしました
本来ならば旧年中にお知らせ申し上げるべきところ
年を越してのこととなってしまい
ご答礼が遅れまして誠に申し訳ございません
寒さもこれからが本番ですが
お風邪など召されませぬようご自愛ください
- 早々にご丁寧なお年始状をいただきまして
誠にありがとうございました
昨年●●月に●●●●が急逝いたしました
ご通知が遅れましたことをお詫び申し上げますと共に
生前賜りましたご厚情に深く御礼申し上げます
皆様の一層のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
▲先頭に移動